電話応対コンクールは、各企業の社員の電話応対と応対技能のレベルアップを通じて、顧客満足経営の推進を図るための人材育成を目的として毎年実施しています。
お勤めの方以外にも電話応対技能向上や自己研鑽(スキルアップ)のために「個人」として参加される方も大歓迎です。参加者は、毎年設定される競技問題に取り組み、電話応対の技能を競い合います。
今年度よりブロック大会新人賞を新設しました!
電話応対コンクールは、各企業の社員の電話応対と応対技能のレベルアップを通じて、顧客満足経営の推進を図るための人材育成を目的として毎年実施しています。
お勤めの方以外にも電話応対技能向上や自己研鑽(スキルアップ)のために「個人」として参加される方も大歓迎です。参加者は、毎年設定される競技問題に取り組み、電話応対の技能を競い合います。
今年度よりブロック大会新人賞を新設しました!
“本番までのプロセスに注目!”
コンクールはwebセミナーや無料研修会を受講して、
応対の基本を習得するプロセスを経てから本番を迎えます。
結果を気にせず、自己研鑽のつもりで
チャレンジしてみませんか?
2025年度電話応対コンクールの問題が発表されました。
こちらからご覧ください。
2024年度版 電コン ワンポイントアドバイスを6月末までご視聴いただけます。
こちらからご覧ください。
※閲覧用パスワードは前年度から変更ありませんが、新規でご視聴を希望される方、パスワードをお忘れの方はこちらからお問い合わせをお願いします。
※当サイトはGoogle Chrome、Microsoft Edge、Safariでの閲覧を推奨しています。
※当サイトの動画はYouTubeを利用しておりますので、社内規制等で視聴ができない場合は大変申し訳ありませんが視聴制限の無い端末でのご利用をお願いいたします。
2025年度の電話応対コンクールは、ブロック大会を録音方式、県大会を集合方式にて開催予定です。
電話応対コンクール問題発表
チャレンジセミナーweb動画公開
準備中
各地区「ブロック大会参加者募集」開始 ※6/20(金)〆切
「事前勉強会申し込み」受付 ※6/20(金)〆切
準備中
事前勉強会(新潟・長岡・上越・佐渡の4会場で開催予定)
準備中
各地区ブロック大会審査対象音源収録
中越・魚沼ブロック大会(審査)
準備中
上越ブロック大会(審査)
準備中
新潟・下越ブロック大会(審査)
準備中
新潟県大会(新潟グランドホテル)
準備中
全国大会 in 仙台(仙台サンプラザホール)
準備中